中1が終わり、いよいい中2英語に!
中1応用クラスは、他の中学1年生達と同じように今年3月からアルファベットを学び始めました。そして、この夏休みに中1内容が終わり、秋からはいよいよ中2内容に。さらには、来年の夏には中3内容を終える予定です。 …と書くと […]
[続きを読む]

中1応用クラスは、他の中学1年生達と同じように今年3月からアルファベットを学び始めました。そして、この夏休みに中1内容が終わり、秋からはいよいよ中2内容に。さらには、来年の夏には中3内容を終える予定です。 …と書くと […]
[続きを読む]
多摩ロベルトで申込みをされた方は、8月21日(火)に下記の時間割で「夏期漢検」を実施します。試験会場は申込みをされた校舎となります。 [検定日] 8月21日(火) [準会場] 桜ヶ丘本校・若葉台校 [開場時] 11:0 […]
[続きを読む]
今朝も10時から、これだけ多くの小中学生達が自習に来ていました。 多摩ロベルトでは、子ども達が将来どんな方向に進むにせよ、小中学生の頃から学ぶ姿勢や習慣を身に付けることは非常に重要だと考えています。 7月も今日で終 […]
[続きを読む]
終業日に通知表が返却され、今学期も満面の笑顔で真っ先に結果報告をしに来てくれた生徒が多くいました。本当に嬉しい限りです。 多摩ロベルトでは「文武両道」に力を入れていることもあり、この1学期はロベルト生達みんなが部活も […]
[続きを読む]
7月17日(月)の今日から、いよいよ夏期の時間割がスタート。来週からは午前中からも多摩ロベルトが利用できます。 そして毎年のことですが… 地元地域の子ども達サポートの一環として、卒業生達はもちろんですが、卒業生や在 […]
[続きを読む]
先週の日曜日は、両校の中学3年生達を連れて会場試験に行ってきました。 行きの電車内では、模試を初めて受ける生徒が多かったこともあり、みんな少々緊張気味でした。しかし、一緒に頑張る友達や引率してくれる先生達が側にいたこ […]
[続きを読む]