若葉台校の生徒達も、こんなに頑張っていますよ!
期末試験の2週間くらい前から、若葉台校の生徒達も提出物やワークを進めたり、ノートをまとめたりと、試験準備に取りかかっています。 学校から直接塾に来る生徒も多く、夕方5時頃から夜遅くまで、どの生徒も一生懸命に試験勉強に […]
[続きを読む]

期末試験の2週間くらい前から、若葉台校の生徒達も提出物やワークを進めたり、ノートをまとめたりと、試験準備に取りかかっています。 学校から直接塾に来る生徒も多く、夕方5時頃から夜遅くまで、どの生徒も一生懸命に試験勉強に […]
[続きを読む]
今年の3月からスタートした小5算国クラスでは、毎週欠かさず漢字の小テストと新聞の書写を続けてきました。 ようやく小6漢字が終わり、今週から小学内容の総復習に入る予定です。そして、子ども達に余裕があれば、今年度も中学1 […]
[続きを読む]
10月に両校舎で実施した英検では、多くのロベルト生達が筆記試験(一次試験)に合格。例年と同じように、今年度も中学2年生で準2級に、中学3年生で英検2級にも合格者を出しています。 英検3級以上の一次合格者は、二次試験( […]
[続きを読む]
ちょっと勉強の話から逸れますが、先日、若葉台校の花壇の植え替えをしました。 入り口の植木鉢や自転車置き場前の縁の下など、至る所に色々な種類のチューリップ(球根)を植えました。その数、なんと100球! 気の早い話です […]
[続きを読む]
これは、桜ヶ丘校の今日の夕方5時の様子。もう1つの教室(1番教室)も、この教室(2番教室)と同じように小中学生達でいっぱいです。 11月中旬から下旬に行われる期末試験に向けて、多摩ロベルトではこんなに多くの生徒達がも […]
[続きを読む]
中2応用クラスでは、夏休み中に中学英語が一通り終わり、今は発展問題をこなしながら総復習をしています。まだ生徒達は中学2年生ですが、中学修了程度の英検3級や高校中級レベルの英検準2級に合格したりと、頑張りが結果に表れ始め […]
[続きを読む]
★新年度予約受付 12/1スタート 12月1日(金)より来年度の予約受付けを始めます。座席の関係上、新小5クラス以外は欠員募集(若干名)となります。ご了承ください。 できるかぎり在塾生・卒業生の兄弟姉妹やご紹介を優先 […]
[続きを読む]
前回の桜ヶ丘校の小6国語クラスでは、竹取物語の冒頭をみんなで覚え、お互いに発表し合いました。 原文(古文)のため初めて耳にするような言葉や言い回しも多いですが、どの生徒も頑張り抜いて最後まで暗唱できました。次は徒然草 […]
[続きを読む]