新着情報

なんで結果に差が出るの?

 クラスも同じ、部活も同じ、勉強意欲(やる気)もほぼ同じなのに、なんで学力や結果に差が出るの? 中学1年生の女子からの相談です。

 

 それはズバリ、「家庭学習」にあります。

 同じ授業を受けていれば、授業で差がつくことはありません。同じ部活であれば、忙しさも疲れもほぼ同じ。勉強に対するやる気だって、差ほど違いはないでしょう。

 となると、唯一の違いが自宅での過ごし方、つまり家庭学習の量なのです。今一度、家での勉強時間や内容を見つめ直してみてください。「なるほど!」と思えるようなことが、きっとたくさん見つかるはずです。

 そこで、私からの提案です。

 「家でしっかりと勉強しましょうね!」なんて、あっさりと言ってしまうのは簡単です。しかし、自宅にはテレビがあったり、ゲームがあったり、スマホがあったりと誘惑が至る所に転がっているのが実情です。それであれば、自宅学習の代わりに「勉強する時はロベルトで」という学習スタイルを身に付けてみてはどうでしょうか?

 実は来月の期末テストに向けて、既に多くの中学生達が塾での自習をスタートしています。自宅で2時間かかる課題も、塾で進めればその半分で終えられると大好評。そして、結果にも必ず結びつくはずです。

 次の試験では友達との差を縮めたい、さらには差をつけたい、なんて強い思いがあるなら、「勉強する時はロベルトで」は是非オススメです!