新着情報
《都立高校 合否速報》友と励まし合い、最後まで走り抜けた受験生たち

本日、都立高校の合否結果が発表されました。多摩ロベルトの中学3年生たちは、最後の最後まで全力を尽くし、それぞれの目標に向かって走り抜けました。この1年間の努力が、合格という形で実を結んだ生徒もいれば、悔しい思いをした生徒もいるかもしれません。しかし、ここまで積み重ねてきた努力は、決して無駄にはならないはずです。
夕方には、中学3年生たちの最後の授業が行われました。仲間とともに過ごした日々を振り返り、お互いの健闘を称え合う姿は、まさに努力の証。受験を通して得た経験や学びは、これからの人生において大きな財産となるでしょう。
今年の中学3年生は、特に明るく元気な生徒が多く、塾には毎日のように活気があふれていました。元旦から入試前日まで、毎日塾に通い、夜遅くまで自習を続けた都立受験組。すでに合格を決めながらも、仲間のために自習に来て励まし合った私立進学組。その姿勢こそが、真の学びであり、勉強の本質なのかもしれません。
受験はゴールではなく、新たなスタートです。多摩ロベルトで培った忍耐力や努力を、これからの高校生活、そしてその先の未来へとつなげてほしいと思います。
多摩ロベルトの受験生諸君、本当にお疲れ様でした!
《速報》都立高校 合格結果

・西高校(1名)
・国立高校(4名)
・八王子東高校(1名)
・国際高校(1名)
・駒場高校(1名)
・町田高校(2名)
他多数