新着情報
小学生も漢検3級に挑戦!多摩ロベルトの漢検対策がすごい

本日、多摩ロベルトの若葉台校・桜ヶ丘校の両校で、今年度最初の漢検(日本漢字能力検定)を行いました。小学3年生から中学3年生まで、約40名の子どもたちが集中して試験に向き合い、教室には静かな熱気が広がっていました。
当塾では、普段の授業に漢検対策を組み込んでおり、生徒たちは自然な形で検定に向けた力を身につけています。そのため、今回も小学生が3級に、中学1、2年生が準2級に挑戦するなど、学年の枠を超えた“背伸びの挑戦”が数多く見られました。
また、多摩ロベルトでは塾生はもちろん、塾生や卒業生の弟妹にも漢検や英検の受験機会を提供しています。家庭での励ましや成功体験が積み重なり、学ぶことの楽しさを深めるきっかけにもなれればという願いからです。
次回は夏休みに漢検を両校舎で実施する予定です。挑戦する気持ちが育つこの環境で、我が子の「できた!」を一緒に応援してみませんか?多摩ロベルトは、その一歩一歩に親身に寄り添いながらサポートしています。