若葉台校

《中3:新年度スタート》春期講習なんて要らない?! 多摩ロベルトでは、春休みだけでこんなに変わる!

この春休み、少しずつですが中3塾生たちに「高校受験生」としての自覚が芽生えてきました。 多摩ロベルトでは、経済的負担を考慮し、あえて一般的な春期講習は行っていません。その代わり、毎日午後3時から7時までの4時間、個別に補 […]

[続きを読む]

《小6:新年度スタート》興味を引き出しながら、学ぶ意欲を育てるのが多摩ロベルト!

小6クラスは英語が加わり、国語・算数とあわせて3教科を学んでいます。中学進学を控えたこの1年、英語の基礎をしっかり固めながら、英検4級から3級の合格を目指していきます。 さて、小6英語クラスは3月にアルファベットの大文字 […]

[続きを読む]

《小5:新年度スタート》「書く力」を大切にする多摩ロベルトの学び

多摩ロベルトでは最年少となる小学5年生クラスがスタートし、2週間間が経ちました。どの生徒も少しずつ学ぶ姿勢を身につけ、勉強の習慣が整ってきています。今後どのような進路を選ぶとしても、勉強の基本(基礎学力や学ぶ姿勢、勉強習 […]

[続きを読む]

《自習生:新年度スタート》新しい4月、勉強習慣を見直しませんか?

来週から4月が始まります。新学年や学期、新年度のスタートです。このタイミングで「勉強を頑張りたい」と考える生徒や保護者の方も多いですよね。でも、「何を勉強すればいいの?」と悩む声もよく聞きます。実は、勉強の内容より、まず […]

[続きを読む]

《中2:新年度スタート》成績が分かれる中2だからこそ…

新中2クラスがスタートして、早くも2週間が経ちました。 中学2年生になると、勉強内容が急に難しくなり、テスト範囲も広がります。課題も増えるため、ただ頑張るだけではなかなか成績に結びつきません。多摩ロベルトでは、一人ひとり […]

[続きを読む]