自習を通して学ぶ姿勢や習慣を身につける
若葉台校には授業とは別に連日、様々な学年の小学生達が自習をしに来ています。 算数ドリルや漢字練習などの学校の宿題をしに来る子ども達もいれば、Z会やチャレンジといった通信教育の課題を進める生徒達、書店で購入した学習参考 […]
[続きを読む]

若葉台校には授業とは別に連日、様々な学年の小学生達が自習をしに来ています。 算数ドリルや漢字練習などの学校の宿題をしに来る子ども達もいれば、Z会やチャレンジといった通信教育の課題を進める生徒達、書店で購入した学習参考 […]
[続きを読む]
10月28日(土)に実施した漢検結果を、今夕から桜ヶ丘校と若葉台校の両校舎に張り出しています。 今回の漢検では小学4年生から中学3年生までがチャレンジし、非常に多くの子ども達が合格。中学2年生で高校在学レベルの準2級 […]
[続きを読む]
11月19日(日)は、若葉台校を自習生達に開放します。定期試験の準備や学校・塾の宿題、読書など、多摩ロベルトで日曜日の午後を大いに活用しませんか?! 日時:11月19日(日) 13:00-19:00 対象:在塾生・卒業 […]
[続きを読む]
期末試験の2週間くらい前から、若葉台校の生徒達も提出物やワークを進めたり、ノートをまとめたりと、試験準備に取りかかっています。 学校から直接塾に来る生徒も多く、夕方5時頃から夜遅くまで、どの生徒も一生懸命に試験勉強に […]
[続きを読む]
10月に両校舎で実施した英検では、多くのロベルト生達が筆記試験(一次試験)に合格。例年と同じように、今年度も中学2年生で準2級に、中学3年生で英検2級にも合格者を出しています。 英検3級以上の一次合格者は、二次試験( […]
[続きを読む]
ちょっと勉強の話から逸れますが、先日、若葉台校の花壇の植え替えをしました。 入り口の植木鉢や自転車置き場前の縁の下など、至る所に色々な種類のチューリップ(球根)を植えました。その数、なんと100球! 気の早い話です […]
[続きを読む]