中3で10ポイント以上もアップ!
中3生全員の仮内申が出揃いました。 内申が最も上がりにくいと言われている中学3年生の2学期ですが、それでもロベルト生達のほとんどが内申アップ。今学期だけでも7ポイント、中3になってから10ポイント以上もアップした生徒 […]
[続きを読む]

中3生全員の仮内申が出揃いました。 内申が最も上がりにくいと言われている中学3年生の2学期ですが、それでもロベルト生達のほとんどが内申アップ。今学期だけでも7ポイント、中3になってから10ポイント以上もアップした生徒 […]
[続きを読む]
先週末から、中学3年生達には仮内申が配布(発表)され始めています。今のところ、ほとんどの生徒達が内申アップ。中には、今学期も7ポイントも上がった生徒もいます。 「ウチの中学校は、3年生になると内申が上がりにくい」なん […]
[続きを読む]
若葉台校には授業とは別に連日、様々な学年の小学生達が自習をしに来ています。 算数ドリルや漢字練習などの学校の宿題をしに来る子ども達もいれば、Z会やチャレンジといった通信教育の課題を進める生徒達、書店で購入した学習参考 […]
[続きを読む]
期末試験の2週間くらい前から、若葉台校の生徒達も提出物やワークを進めたり、ノートをまとめたりと、試験準備に取りかかっています。 学校から直接塾に来る生徒も多く、夕方5時頃から夜遅くまで、どの生徒も一生懸命に試験勉強に […]
[続きを読む]
今年の3月からスタートした小5算国クラスでは、毎週欠かさず漢字の小テストと新聞の書写を続けてきました。 ようやく小6漢字が終わり、今週から小学内容の総復習に入る予定です。そして、子ども達に余裕があれば、今年度も中学1 […]
[続きを読む]
10月に両校舎で実施した英検では、多くのロベルト生達が筆記試験(一次試験)に合格。例年と同じように、今年度も中学2年生で準2級に、中学3年生で英検2級にも合格者を出しています。 英検3級以上の一次合格者は、二次試験( […]
[続きを読む]