塾長のつぶやき

努力が受け継がれる場所、多摩ロベルトの教室より

高校の定期試験が始まる10月。今月に入ってから、多摩ロベルトには卒業生たちが次々と自習に訪れています。部活を終えて汗をぬぐいながら来る子もいれば、予備校の授業を終えて急いで立ち寄る子もいます。どの子も、在塾中に身につけた […]

[続きを読む]

《10/5(日) 第2回 英検》英語が好きになる塾、多摩ロベルトの英検チャレンジ!

準会場でもある多摩ロベルトでは、本日「第2回 英検」を実施しました。 今回も約50名の小中学生が挑戦。小学6年生で英検3級(中学卒業レベル)に、中学1年生で準2級(高校中級レベル)に挑む塾生もおり、試験に臨む表情には日頃 […]

[続きを読む]

《学習相談》「勉強しない子」が変わる!多摩ロベルトの指導力

ようやく夏の暑さも落ち着き、いよいよ「勉強の秋」がやってきました。しかし、我が子の様子を見ていると、どうも一生懸命に取り組んでいるように見えない…。そんな不安を抱える保護者の方は少なくありません。 多くの場合、「勉強が続 […]

[続きを読む]

《夏休み漢検速報》夏休みに磨いた力、合格で自信につながる!

8月21日(木)に実施した「夏休み漢検」の結果が発表され、今年も多摩ロベルトの生徒たちが大きな成果を収めました。 小3自習生から中3高校受験生まで幅広く挑戦し、多くの合格者が誕生。早速、本日から桜ヶ丘校と若葉台校の両校に […]

[続きを読む]

「学ぶって楽しい!」多摩ロベルトのユニークな取り組みとは…?

今夏も、多摩ロベルトでは小学4年生から中学3年生までの塾生たちが日本漢字検定協会主催の「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」に挑戦。桜ヶ丘校と若葉台校の両校を合わせて、なんと400作品以上が集まりました。 作品には家族や […]

[続きを読む]

《学習相談 受付中》2学期が始まって1週間が経ちましたが…

2学期が始まって1週間が経ちました。あっという間だったと感じる子もいれば、長くて大変な1週間だったと感じる子もいることでしょう。新しい生活リズムになかなか慣れず、疲れが見えている生徒や、ご家庭からのご相談も多く寄せられて […]

[続きを読む]