《漢検》どの生徒も1、2学年上の級にチャレンジ!
桜ヶ丘本校と若葉台校の両校では昨日、令和元年度最後の漢検(第3回)を実施しました。 今回は高校入試の真っ最中ということもあり中3受験生以外が検定に臨み、小学3年生から中学2年生までの約60名が試験時間いっぱいまで全力で健 […]
[続きを読む]

桜ヶ丘本校と若葉台校の両校では昨日、令和元年度最後の漢検(第3回)を実施しました。 今回は高校入試の真っ最中ということもあり中3受験生以外が検定に臨み、小学3年生から中学2年生までの約60名が試験時間いっぱいまで全力で健 […]
[続きを読む]
多摩ロベルトが得意とするのは、「ごくごく普通の学力の生徒を学年トップにまで伸ばす」ことです。今年の中学3年生も2学期だけで内申を12ポイントも上げています。中学1、2年生も同じで、普通の生徒をほぼオール5にまで育てていま […]
[続きを読む]
新小5クラスは3月10日(火)が授業初日となります。それに向け、昨年末から多くの小学4年生達が多摩ロベルトに自習をしに来ています。学校の宿題を終えて帰る生徒もいれば、通信教材や市販の教材を進めていく生徒など、それぞれの課 […]
[続きを読む]
小6国語クラスでは、一足早く高校受験に向けて漢検3級の漢字を覚えています。 漢検3級は中学校卒業程度のレベルです。1,607字が出題対象となり、大人でも難しく感じるような語句や漢字も出題されます。それらを、小学6年生達は […]
[続きを読む]
もっと勉強ができるようなりたい… 成績をもっと上げたい… 大なり小なりの差はあっても、誰もが思い抱いていることではないでしょうか。しかし残念なことに、誰もが達成できるできるわけではありません。 その原因は、実行力にありま […]
[続きを読む]
認定準会場の多摩ロベルト桜ヶ丘本校では今日、朝10時から英検が行われました。 今回は高校受験生(中3)や大学受験生(高3)達が入試のため不在でしたが、それでも小学4年生から高校2年生までの約60名が英検にチャレンジ。小学 […]
[続きを読む]