《オンライン自習室》みんなで一緒に勉強しませんか!
今日からオンライン自習室がスタートしました。 「午後(13:00 – 17:30)」のみを検討していましたが、朝の時間こそ大事に使って欲しいという思いから「午前(9:00 – 11:00)」もオン […]
[続きを読む]

今日からオンライン自習室がスタートしました。 「午後(13:00 – 17:30)」のみを検討していましたが、朝の時間こそ大事に使って欲しいという思いから「午前(9:00 – 11:00)」もオン […]
[続きを読む]
今年も中3基礎クラスからは都立国立、国際、町田などの難関都立校や桐蔭、桐朋、明大中野八王子、日本女子、帝京大、拓植第一、学習院といった名門私立校、さらには東京工業大学附属科学技術高等学校や東京工業高等専門学校(国立高専) […]
[続きを読む]
今週は各小中学校で終業式が行われます。その時に提出しなければいけない課題があるのはご存じですか?学校やクラスによって課題量も内容も大きく異なり、毎日進めていないと終わらないような量のケースも少なくないようです。 一斉休校 […]
[続きを読む]
新中学1年生クラスには努力家が多く、小学6年生までに中1英語の大半を終えてしまいました。進度的にも余裕があることから、新中1クラスでは英語の筆記体にチャレンジしています。 一昔前は中学校でも教えてもらえたのですが、今では […]
[続きを読む]
3月1日(日)に実施された英検2次試験の結果が昨日、桜ヶ丘本校に届きました。早速、受験生達に結果票を配布しています。 今回の英検は高校入試の真っ最中だったこともあり、主に中学1、2年生達が受験しました。 中学1年生達は英 […]
[続きを読む]
いよいよ新小学5年生の授業が始まりました。 小学3、4年生から自習生として通っていた生徒もいますが、多くが初めて塾通いをする生徒達です。ですから、これから数週間を掛けて学ぶ姿勢や勉強のやり方、ノートの書き方といった基本か […]
[続きを読む]